Ainaのマレーシア留学奮闘記

マレーシアの大学に正規留学中の学生です。

今学期のプレゼン全て終了【歓喜】

 

こんにちは~( ^ω^ )

 

お久しぶりです!!

 

サラッと近況報告もかねてブログ更新しちゃいますよ。

 

まず、昨日の授業でようやく13週目の授業が終了しました。遂に来週が今学期最後の授業の週になります。授業によっては今週で終わったものもありますので、来週はフルタイムでクラスに行く必要がありません。そろそろ朝8時開始の授業に間に合わせて早起きするのも限界だったので、ここらで終わってくれてよかったです。

 

マレーシアのほとんどの大学はファイナル試験の前に一週間程の休み、いわゆるスタディーWeekと呼ばれる試験勉強休み期間があったりしますが、私の通っているHELP大学では学部によってまちまちっぽいです。オフィシャルにスタディーWeekがスケジュールに組まれていないので、教授のさじ加減で決まってきます。

 

最後のWeek14の週に授業を行わずスタディーブレイクにしてくれる教授は生徒から人気者です、かたや最後の週まで授業を詰めてくる教授は生徒からの支持率が爆下がりの浮いている教授ですね。

 

その他の近況報告としては、昨日で無事に今学期のプレゼンが全て終了しました!!!歓喜です!狂喜乱舞です!!乱舞はしていませんが、取り敢えず達成感というものが半端ないです。

 

今学期は全て合わせると、合計5つもプレゼンがあったのですよ!5つって結構えぐくないですか???*5教科それぞれの科目合わせての数です。

 

個人的には、「5つ、え、、うそやん無りゲーwwwwww」ってなるくらいの量です。今まで1つの学期に5つもプレゼンなんかしたことないです。

 

week7~week13の7週間で計5つ。。。。。人よっては、プレゼンとか余裕、楽勝と思う人もいるかもしれませんが私たち留学生は母国語ではない言語でプレゼンを行うわけです。その分苦労もひとしおです。

 

プレゼンにはグループプレゼンと個人プレゼンがあります。わたしが今学期行った5つのプレゼンではそのうち4つがグループプレゼンでした。

 

グループプレゼンの大変さは、ここで語ると書くのにかなりの時間を要するのでまた次回の機会にでも記事にしたいと思います。

 

グループプレゼンはその名の通り、グループメンバーの雰囲気で課題のクオリティーがかなり変わっていきます。もともと知っている人と組めばやりやすい雰囲気ができますし、そうじゃないとピリピリ感が増したり。。。

 

昨日行ったプレゼンはグループプレゼンだったのですが、教授がグループメンバーをくじでランダムにセレクトしていく形式でメンバーが決定されました。私は全然そうゆうの気にしないタイプですし、マレーシアの大学に留学している日本人なんてレアもの留学生なので、どこに放り込まれてもやっていける自信がありました。結果何とか耐えました。

 

 

これは偏見なのか分かりませんが、マレーシアの大学生はグレード(成績)を過剰に気にしてる学生が多いです。特に中華系に多いですね~、ブミプトラ政策があるので"教育"に関しての競争心、 ぱないです。。。

 

日本の大学生が「単位落とした、取れた」の話をしているところ、こちらマレーシアの学生は「Aの成績をとってやるぜーーーぐええ」って感じです。

 

昨日のグループメンバーの1人がこの"勉強みなぎり系"だったのでプレッシャーがかなりありました。ちなみにですが"勉強みなぎり系"はグループアサイメントのリーダーになる傾向が高いです、リーダーがアサイメントの配分決めを行うのですねー。。はっきりといってとても面倒くさい雰囲気でした。

 

 

はじめは、足を引っ張るわけにはいかない!と思い必死でした。でも途中から私はこいつの為に課題をしているわけじゃないし!と開き直り、自分のペースでやってましたけど。まあとりあえず終わったので嬉しいですし、達成感を得ました。

 

 

課題自体はあと二つ!!!!!残っています!!!!!この課題は何とかなる系の課題なのでラストスパートかけて終わらします!!やはり学期末は鬼忙しいですね。寝れるだけ寝てみたいです

 

 

では、また次の記事で( ^∀^)

 

 

 

宜しければ下記クリックお願いします!!!

 

 

人気ブログランキング